Entries from 2005-07-01 to 1 month

流行るまえから

流行るまえから目をつけてた? そういうひとにまで注目される状態を「流行る」という。

はてなはバザール Google

http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=628 SBS ベースの検索と言えば A hg80 domain。ただ、ブックマークに限定しなくとも、はてなは Google と対抗しうるものだと思う。 Googleが巨大なストレージとCPU計算力とアルゴリズム…

Fragile Base Class (FBC) Problem

BE ENGINEERING INSIGHTS: 壊れやすいベース・クラス(FBC)問題とは、何ですか? C++ できれいに設計されていたといわれる BeOS において、バイナリ互換性を保つために行われたこと。 C++ は大変だ。むかし高木さんが Qt に日本語を通していたときも、バイナ…

モヒカン族ふえすぎ =(:-)

技術原理主義を標榜しておきながら、勢力拡大のために非技術者を部族に迎えるとは。嘆かわしいことである。 必要なものは実装であって議論ではなく、patch であってコメントではない。eval できない文字列に価値など無いのだ。 otsune さんのグループ内での…

はたちはなにをするひとぞ

まだルールを間違え続けている。舞城王太郎の小説の、主人公がすぐ「しなければならない」というのが、なんか嫌だ。自分はなにをどうしたいんだろう。 http://www.moodindigo.org/blog/archives/000314.html ここまで書けるのはすごいとは思うけどレアケース…

fortune cookie を淡々と和訳するよ

fortunes-ja Weblog Blosxom はこのためにいじっていたのでした。 かなり超訳と直訳と意訳が多くて自信も無いので、まずいところがあったら教えてください。

Blosxom おもろ

あるサイトに Blosxom で Weblog を設置中。 Blosxom はごく少ないルールでうまくいくようにできてて、おもしろいなー。

Fotolife 解禁

日記に画像をアップロードすると、記事毎ページとの相性が悪いので、Fotolife を画像置き場にするのを解禁。

画像の保存

前に書いたコードを移植して、画像の保存も実装したのでなんか描いてみた。 画像の保存には NSBitmapImageRep - representationUsingType:properties: が使える。NSImage から NSCachedImageRep じゃなくて NSBitmapImageRep を取り出すには、oomori.com - …

はてなミーティングのノリ

社内ミーティングの公開 - jkondoのはてなブログ 正直気持ち悪いと思っていた、はてな社内ミーティングの音声公開だけど、聞いてみたら結構おもしろかった。OSC のちっちゃい発表というか、飲み会のノリに似ている。 「TypePad みたいな」「TypeKey すね」「…

「釣りで」「煽ってみた」「プロレス」「議論の発端に」

最近、レスリング部に「マッチメイカーになりたいです!」という人が多くて困る。プロレス研究会の部室は体連棟じゃなくて文連棟だからあっちの建物ですよ。 # はいびすかす 『基本的に俺はsbの人の思想をいろいろ聞き出したいのです。こんくらいビーンボール…

A9 OpenSearch for gonzui

ruby-list で「RAA を A9 OpenSearch に!」とはいってみたものの、RAA はなんか大変そうなので、まずは gonzui からやってみることにした。 dRuby で Intergonzui とか考えてたんだけど、別に OpenSearch でもいいのかも。 http://opensearch.a9.com/ A9 公…

Permalink Extreme

はてな CTO の naoya さんが 伊藤直也の「アルファギークのブックマーク」 で Permalink の重要性を説いている。 そのわりに、はてなダイアリーのコメントには Permalink がない。 はてなブックマークのコメントにも Permalink がない。さらに、ダイアリーだ…

iPod shuffle 買った

なんか買ってた。たくさん曲を入れらるとしてもディスプレイが無いわけなので 512MB にした。 実は初ポータブルオーディオ。音楽を流しながら歩いてみたら、音楽と足のテンポが合わなくて気持ち悪かった。

野暮な質問

cQueさんからバトンをもらったんだけど、実は Musical Baton はもう書いてたり。 とか書くのも、85文字カット - My computer is not a Synthesizer のコメントも、もしかして自分はネタにマジレスしてます?

7 月

2005年も半分を切りました。こわすぎ。 6 月は、未踏ユースに出し損ねて Google Summer of Code もスルーで、なんか細々したことばっかりしてた。良くない。