Entries from 2005-06-01 to 1 month

いまノルウェーがあつい

http://d.hatena.ne.jp/digitalzoo/20050630/p1 またこれが4分半もあるんだよ Opera CEO、大西洋横断のチャレンジ終了 - ITmedia NEWS 「いま」というには古いか ノルウェー政府、オープンソースへの移行推進 - ITmedia NEWS ごめんまちがえた

『A』を観た

森達也のオウム真理教についてのドキュメンタリー。文庫だけ読んで映画のほうを観ないのはどうかと思ったので。 あらい編集と唐突な BGM くらいで、ナレーションや説明がほとんど無いことと、映像というメディアの情報量の多さで、本に比べるとかなり生々し…

MacFan 8月号

Televi が載りました。Movmeter のときと同じごく小さい枠だけど「おすすめ」ついてたのでうれしい。

将来の夢はコメンテーターではありません

ここ数日の記述について、ダークサイドに落ちてコメンテーターになる兆候が見られるので、気をつけること。 はてなブックマークの「ホットな話題も教えてくれる」も危険。

HTML も XML

結局、何が言いたいのかというと HTMLがメインのデータでXMLがメタデータ、という時代が終わり、XMLこそがメインのデータであり、HTMLはXMLを変換整形した結果に過ぎないという変化が起こりつつある、ということだ。それはごく限られた市場での話で、今はま…

匿名だからこそできること

町山智浩さんのところが「匿名による嫌がらせに対応する方法を検討するため、しばらく日記を休ませていただきます。ありがとうございました。」になっていると思ったら、こんどは町山宏美さんが (たぶん 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´) が発端で) 変なの…

hirax.net 平林さん、はてな入社

Tech総研の記事冒頭の「ひとこと」にも書きましたが、「 はてな 」にも入社して働いてみることにしました。 はてなこわい。 富を生み出していればご飯はなんとかなる - My computer is not a Synthesizer

匿名が好きすぎる

http://1470.net/bm/urlinfo/26889123 をみていたら、匿名大好きなひとが多くてくらくらした。匿名じゃないならWebに文章など書かないとか。社会は厳しい。 確かに記事にはつっこみどころが多すぎたし、選択の自由は提供されるべきだけど、思考停止は良くな…

実名はこわくないけど

総務省は27日、自殺サイトなど「有害情報の温床」ともいわれるインターネットを健全に利用するために、ネットが持つ匿名性を排除し、実名でのネット利用を促す取り組みに着手する方針を固めた。匿名性が低いとされるブログ(日記風サイト)やSNS(ソー…

髪と避暑

ここ数日すごく暑い。いつまでたっても、こっちの暑さには慣れない。 どのくらい慣れないかというと、はじめて来た年には、思いつきで髪の毛を全部剃ってしまったというくらい慣れない。 ちなみに、髪の毛が無くなっても全く涼しくなりませんでした。おすす…

FSIJ + Google 夏休みコード道場 2005

https://members.fsij.org/trac/summerdojo2005/ GNU GPL なソフトウェアを書く + ukai さん、akr さん、g新部さん、knok さん、すずきひろのぶさんの指導 + $4500 もらえる。 Google Summer of Code と同じといえば同じだけど、でもはなしがうますぎないか…

いまは良い時代だと思う

Squeakers DVD での Jerome Bruner 教授の台詞。 我々は世界の真の姿を知ることはできません。我々は世界観を構築する必要があります。 あんまり「現代はだめだ。日本はだめだ。世の中は馬鹿ばかりだ……。」という世界観では生きにくいと思う。 それにしても…

『キャッチャー・イン・ザ・ライ』を読んだ

最初のほうは多少気持ちはわかるものの、途中からホールデンのだめさが目立ってきてイライラした。そう思えるってことは、自分の青さもちょっとは抜けたということかもしれない。 もうティーンエイジャーじゃないしなー。世の中みんなが馬鹿に見える病気にか…

みんな Eric S. Raymond を読もう

今まではとにかくカネを追求していればよかった時代だったが、それ以外のナニカを欲しがる人たちが増えた時代になった、その人たちによって、情報はどんどんオープンになり、モノが売れなくなるという指摘。この「ナニカ」って自分も考えたことがあるんだけ…

ここはナウな若いみんなの広場、ではなく、オイラの日記です

最近、町山さんのところに不思議な生き物が湧いているのは、ページの先頭に書いてあったここはナウな若いみんなの広場、ではなく、オイラの日記ですが無くなったせいかも。 というかみなさん、馬鹿は放置! ですよ。

mixi == 女子中高生ホムペ

mixi は女子中高生が作るような "ホムペ" を "Social Network Service" という船来の概念で wrap して「大人がやってもはずかしくないですよ」感を出したものだと思う。 日記 いうまでもなく コミュニティ 同盟 マイミク 友人相互リンク なじめなくてすみま…

文系理系体育会系

http://d.hatena.ne.jp/TRiCKFiSH/20050618/p2 に冷たい反応をするひとたちをみて、文系と理系を分けるなんてくだらない! ってわりに、体育会系とは一線を引きたがるなー、と思った。

Televi 0.5

8-p.info | Dashboard 著作権とかいいだすと Televi はかなり黒いので、せめて ONTV JAPAN にユーザーを誘導するように変更。 XML テレビ番組表とか、テレビ番組アフリエイトとか誰かやってくれないものか。

「コンテンツのオープンソース化」の先祖をたどる

最近「コンテンツのオープンソース化」を口走りながら、http://ukai.org/wiliki/wiliki.cgi?%A4%DF%A4%F3%A4%CA%A4%CE%B9%CD%A4%A8%A4%BF%A5%AA%A1%BC%A5%D7%A5%F3%A5%BD%A1%BC%A5%B9&l=jpに新規参入をはかるひとが多いと思う。 コンピュータソフトウェアに…

「違反ではないだろうか」「削除しましたよ」

はてなブックマーク - ヨーロッパ最古の文明――欧州先史時代史を書き換える大発見(詳報)[絵文録ことのは]2005/06/13 2005年06月13日 finalvent 『難癖という意図はないが、これは翻訳著作権違反ではないだろうか。』 2005年06月13日 matsunaga 『[著作権]…

『阿修羅ガール』を読んだ

奇抜ないろいろは本当に物語に必要だったのかな。三島由紀夫賞の選考委員のひとが怒るのもしょうがないと思う。 ぼくはキリスト像をおしっこに浸した代物をほめている人は、別にそれが美しいからじゃないと思う。「いろんなものに浸してみましたが、おしっこ…

hack は手放しの褒め言葉ではないよ

私が考える「ハッカー」の定義は、「コンピューターと人間の達人」である。 それはただのすごいひとだと思う。Richard Stallman、Linus Torvalds、 Jamie Zawinski、みんな人間の達人とは言いがたいけどハッカーだろうし。 hacker は hack をするひとで、hac…

コメント欄の先祖をたどる

はてなブックマーク - 2005-06-21 - ARTIFACT@ハテナ系 2005年06月21日 kowagari 『コメント欄を開くとろくなことがないよ派なので普通に閉じればいいと思う』 ツッコミ機能こそ tDiary の長所なのに、とはてなと tDiary を混同しながら、たださんの日記をあ…

デスクトップアプリケーションプログラマの生きる道

現在オープンソースのタブブラウザ Firefox が注目を集めていますが、Sleipnir のように クローズドソースで、広告収入等で運営し、組織として開発していくのもまたひとつの方法ではないかと考えています。 Lunascape につづいて Sleipnir も会社組織で開発…

出演料無しの素人プロレス

highbiscusさんなんかひどい目にあっちまえばいいんだ」というアングルでプロレス関係なオレだけど、前から興味のある「全文検索エンジン時代には過去の犯歴が揮発しなくなった」と関連のあるネタなのでそういうアングルは置いといてクリップ。 # otsune 『b…

Musical Baton

むこう側の遊びだと思っていたら、hanapapa さんからまわってきてびっくり。自分もむこう側だったのか! Total volume of music files on my computer 2.3 GB。iTunes がファイルシステムを隠蔽するのに、ファイルサイズの合計値を常時表示するのは iPod のた…

祭典

ここ数日、この日のためにがんがん仕事していました。というか、数日でやろうとするから、がんがん仕事するハメになるんだけどね。 今日は司会ごっこして、あとはふらふら。いろいろ買い物したのに全部景品なので、ひとつも手元に残らなくて変な感じがする。…

85文字カット

85文字や50文字のコミュニケーションでは言葉がやはり足りません。日記にあれこれ書いてトラックバックしても、恐らく、ですが、スタッフもユーザもあまり読んでくれません。 85文字にするには自分の考えを要約する必要があって、それは良いフィルタリングに…

反体制のロールモデル

「落書き、知力低下反映? 単純な絵などばかり 仙台」 - 記識の外 「最近のサッカーは昔みたいな芸術的なプレイが減ってると思うんだ」「あー」「選手が失点を恐れて萎縮しちゃってるというかさ」「たしかに」「だからさー、相手チームってのを無くすといい…

また冊子

また冊子をつくった。コピーして折ってとじて300冊。