Entries from 2005-01-01 to 1 year

Resize/Scale

サイズ変更と拡大縮小をつけた。NSImage は画像関係の API がいっぱい用意されてるので、あんまり勉強にならない :-)

動的生成と404

http://blog.livedoor.jp/takapon_ceo/archives/1900-01.html livedoor Blog は ".html" なんてついてるけど、動的生成っぽい。サイドバーとか更新しなきゃいけないから、あたりまえか。 はてなダイアリーもそうだけど、こういうときは 404 返したほうがきれ…

血塗れ料理

鶏肝を一口大に切ってたらかなり生々しいことになった。自炊してると、動物を殺して食べてることを実感する。 サンマの調理もかなり生々しいことになる。魚のアラとか鶏ガラなんかは、生々しすぎて調理できなかったので、以後買っていない。生のレバーもしば…

模倣と引用と創造と

あらゆる創造は模倣から。と思うけど、とくに目立ったものを (詳しくもないのに) まとめてみた。 むかしむかし ディズニー グリム童話などのコモンズを現代風のアニメーションに。 90 年代 マイナー趣味と元ネタ探し。大学生あたりに人気があったように思う…

従量課金の音楽

MOK Radio のチャットに「本は読むたびに課金されないよ」って書き逃げしてしまって、すみません。その続きです。 http://replica-love.jp/sayonana/archives/000565.html そのシステムのいいところはさ、課金システムですよ。俺らはその曲を一回聞くごとに1…

関心空間のこと

http://d.hatena.ne.jp/sameo/20050721/p1 関心空間ってまだやってるのか! とのぞいてみたら自分の空間も残っていた。 関心空間はほんとおもしろかった。箱庭的ミニインターネットとして良く出来てたし、コミュニティの雰囲気も良かったし。 ひととおり自分…

姑獲鳥の季節ですか

ステキな俳人・横山きっこさんを応援しませんか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)のときはちきゅう市民の方だと思ってたんだけど、どうもビッグマウスのほうだったらしい。 http://d.hatena.ne.jp/fake-jizo/20050722/p1 http://d.…

俺 Google ニュースが!

Google Newsが自分で作れる? - どうもyukawasaです 俺Googleニュース - My computer is not a Synthesizer だ。妄想ばかりじゃだめだなー。

脚注をさけるわけ

自分が脚注をあまり使わないのは、[ruby-list:18144] Re: ruby 本の値段は安い?高い?のスレッドの影響だと思う。 煽りが多すぎると思う場合は、青山さんの[ruby-list:18160] Re: ruby 本の値段は安い?高い?を。

携帯電話用 Amazon.co.jp ウィッシュリスト更新

Amazon Web サービス ブログ: Amazon アソシエイト プログラムにモバイルサイト用リンク追加! を読んで、携帯電話用の http://8-p.info/m/awl/ も対応させてみた。 結構便利なはずなのに、自分すらあんまり使ってないのだけど :-) case ENV['HTTP_USER_AGEN…

憂国呆談の気持ち悪さを考える

http://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/200508/index.html ある程度の年齢になったらスーツを着ることにしよう。じゃなくて。 田中康夫知事自体が苦手なのと、二人の仲良しっぷりと、あと語尾が問題なんだと思う。いい年して「ね。」「でしょ。」「(笑)。…

就活セミナー

どうもああいう種類のひとは苦手だ。 あと、就職活動中は、ここをプライベートモードにしたほうがいいかなと思った。就活ブログとか無理。

Firefox とショートカットキーとかな漢字変換

Bug 1363 – IMEがONの時、ショートカットキーが文字入力に使うキーだと機能しなくなる(スペースキーでスクロールできない/メーラでF,N,T,B,Pが効かない) Mac でもなるんだよね。FAYT ってのは "Find As You Type" のことらしい。

テストひとつ

あんまり良くなかった。 通帳の記帳にいって、さらに気分が下がる。

Getting Things Done 流行ってますよね

時間と仕事の整理術『DTG』がカルト的人気 GTD! GTD! というか、いま読んでます。 参考になりそうなもの http://kengo.preston-net.com/archives/001992.shtml kengo さん早いなー。 gettingthingsdone photos on Flickr | Flickr 外人はしゃぎすぎ。なんだ…

今週のラインナップはラッシュ時の東京の電車よりも寿司詰めだ!

Video-C からメール。 This week's lineup is more jampacked than a Tokyo train in rush hour! よけいなお世話ですよ。

Book Crossing だって

米国発 広がる「ブッククロッシング」 貸し借りSNS、というよりちょっと匿名性が高い。手渡しじゃないし。 Google Maps と Amazon アソシエイトなんかを組み合わせると今っぽいかもしれない。Cow Books でやってるのに、勝手に L10N するのは良くない気もす…

はてなヤバイ

またろくでもないことを思いついたよ。 ヤバイ。はてなヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 はてなヤバイ。 まずオープン。もうオープンなんてもんじゃない。超オープン。 オープンとかっても 「開発者ブログくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃな…

LLDN Day チケットとった

Night は売り切れなのに、Day はいまからでも買えたという。 会場で会えそうなひとは連絡ください :-)

近所と本屋

家からいちばん近い本屋は TSUTAYA で、次に近いのは Book Off ってのに気づいてショックだった。前まではスーパーの2階にもひとつ本屋があったんだけど、それは100円ショップになりました。そりゃ部屋の片隅の Amazon 箱タワーも高くなるよ。 実家のほうが…

著作権保護期間延長を考えるリソース集

asahi.com :朝日新聞 be-business - 保護期間延長で、埋もれる作品激増? 著作権は何を守るのか 朝日新聞えらい。協力しよう。 http://ittousai.org/mt/archives/2003_04/free_culture.html Lawrence Lessig 教授の2002年 O'Reilly Open Source Conference …

H ワード

g:mohican:keyword:人間性 が登録されてた。H ワードだ! ぼくは弁護するように、「人をガス室に送りこむことと、そのいいまわしをレトリックとして使うことは、多少は違うと思いませんか?」 「もちろんです。しかし、仮にあなたがわたしを、“人間性を欠く”…

Televi 0.7

8-p.info | Dashboard バグフィックスのみです。

ひさびさ更新

いやー、RSS 時代は更新したいときだけ更新しても問題ないから。とかいいわけしないこと。 いくつか、おもしろかったものを紹介。 2=1 の証明 駅は train station なら…… 光より速いものは無いことを自分で証明する方法 あと、Larry Wall は Perl の manpage…

このブログはアフィリエイトブログです

笑った。 - nothing but trouble 確かに。 52. Posted by asiangirl 2005年07月11日 10:17 そんなことはありません! あの確認ページが表示されることで、ビジターの足が遠のくことは目に見えています。 一部の悪質ブログのためにその他大勢の健全なアフィリ…

インセンティブって動機って意味らしいです

CC

[鏡] 辺境から戯れ言 − 過去の戯れ言 2005年07月 相変わらずインセンティヴが云々とか ほんと、はてなばっかりだと、みんな「インセンティブがー」とか書いててへこむので良くない。はてなブックマーク - 私はクリエイティブ・コモンズを(たぶん)使わない …

Back to the 1.0

スローブログ宣言! タイトルの印象だけ Life is beautiful: ブログで「ゆるコミュニケーション」 こうなると Trackback は送信しなくなる http://tdiary.ishinao.net/20050712.html#p04 人ごとに違う Permalink というネタ はやいなー。「Trackback も Perma…

Televi 0.6

8-p.info | Dashboard リリース。いまひとつ不安定だけど、目玉の数が十分あればなんとかなるはず。

"All rights reserved" をコピペする前に考えること

CC

連載コラム: 増田聡 「私はクリエイティブ・コモンズを(たぶん)使わない」 昨日はぼんやりとした違和感だったけど、ちゃんと書いてみることにした。 クリエイティブコモンズの利点は「自分の作品について、単純なルールを決めて、それを明示することができ…

実験終わった

テストひとつと実験が終了。